日本語ボランティア教師養成講座

9月2日、日本語ボランティア教師養成講座が開講されました

私自身は英語もまともに話せませんが、
各国大使館のパーティーにご招待いただく事も多く、会話に困っております。


日本にお住まいの外国ルーツの方は、さらにお困りであろうと思い、この度、この養成講座に申し込みました。

今、日野市には現在4347名(令和7年9月)の外国ルーツの方がいらっしゃいます。
また、全国を見渡せば、仕事であったりそれぞれの事情で日本に滞在されている方も多くいらっしゃいます。
私は、移民問題については慎重派の立場を取ります。
しかし、今を生きる私達日本人も、時を同じくしてこの国で生活をされる皆さまも、また観光で訪れている方も、等しく平等に命を守る・守られる権利があります。
私の学びが、市民はもちろんの事、多くの皆様にお役立ていただけたらと願います。
公式LINEでは皆様の質問を受け付け、対話形式でコミュニケーションが取れるようになっております。
ぜひ登録して話しかけてください!